2010年09月27日
日本人らしさについて★



☆彡9月24日の写真です・・・・。
すっかり秋を感じさせますね~~~~~♪
9月20日・・・・彼岸の入り 敬老の日も重なる
22日・・・・十五夜
23日・・・・秋分の日
26日・・・・彼岸明け
10月20日・・・・十三夜
☆彡 9月もあっという間にすぎさり・・・
なんだか 冬が一気に・・・という感じですが・・・。
らしさ・・・って・・言葉を思うとき・・・
環境、風土、歴史、民族。。。の血・・・・・・
いろいろがミックスされて培われたものだとおもいます。

日本の四季に思い当たります。


秋や春のめぐりが少ない国からくらべたら
日本ってとっても贅沢な国だとおもいます。


日本人らしさ…
より大切に ………
【 何ゆゑに 家を出でしと折ふしは
心 に恥ぢよ 墨染の袖 】

何の説法もせず 言行一致 を徹底して生きた……
~~~師匠よりメール・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「言うは易し 行うに難し・・」

☆彡 らしさ・・・ってすてきな言葉だとおもいます・・・。
☆彡 日本人らしさ・・・貴方らしさ・・・・群馬県民らしさ・・・
高崎市民らしさ・・・・・・・・・
そして・・・私らしさ・・・・・

【群馬/高崎/心と身体の健康サロン プチローズ

★リンパエステのプチローズ http://www.echiko.net/
★(社)倫理研究所 法人レクチャラーです♪
★高崎市倫理法人会会員です♪
Posted by えちこママ at 20:09
│いろいろ