2010年12月31日
第61回群馬県美術展覧会 内田 匡氏★



☆彡色彩のグラデュエーションがすばらしい! 絶妙!
質感の違いを、同じ色調で表現する!
光りさえ感じる絵の具の重なり具合・・・・・。
☆彡陶器、ガラス、籠、銅、植物、ひょうたん・・
すべての違いが 絶妙なバランスで表現!
☆彡壁の漆喰の感じも暖かく・・
被写体に そっと注ぐ あたたかな光り・・・。
■第61回 2010 群馬県美術展覧会
山﨑種二記念特別賞・会員賞
■ボトルのある静物 P30
■内山 匡氏作
~~~~~~小田 真嘉氏 メルマガより
★ 絶妙なバランス感覚が大事、今を観よう ★
◎次を決め過ぎると、流れに気づけない
◎決めなさ過ぎると、流れをつくれない
◎バランスが悪いと、流れに乗れない
★食を変えれば、運命が変わる ★
◎食の乱れは、運命の乱れ
◎ 食を大事にすれば、心は豊かになる
◎心が豊かになれば、人間関係が良くなる
◎人間関係が良くなれば、運が開けていく


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


新たな年を・・・より力強く生きてまいりましょう♪
【群馬/高崎/心と身体の健康サロン プチローズ

★リンパエステのプチローズ http://www.echiko.net/
★(社)倫理研究所 法人レクチャラーです♪
★高崎市倫理法人会会員です♪
Posted by えちこママ at 15:00
│いろいろ