2008年07月31日
★えちこママ→種から育てた花が咲いたよ感激!感謝!多幸



☆彡娘宅の玄関入り口☆彡
黄色のビオラがず~~っと咲いてます。
日々草の 赤と白・・・・かわいいですね!
白妙菊も 秋からずっとさいてます。
きり戻すと 脇から葉っぱが育って
かわいいらしい黄色い花。
コンパクトな枝ぶりになってかわいいね!
万年草も 随分とそだってくれました。
木の枠に沿って・・・グリーンレールできれいです。

☆彡玄関右側に ちょこっとコーナー ☆彡
かわいいですね。
低い花の植栽もとってもいいですね。
目線が下にゆくので、帰宅したとき ほっとしますね。
無事に帰ってきました。 ありがとう!
って お花に語りかけますね(^.^)/~~~

☆彡ピンボケでしたが まあ・・・フォーカスをしたということで・・(~_~;)☆彡

☆彡これもピンボケ・・・花というのにセットして写したんだけど・・・☆彡
これは種から育てたの!!
ミニ百日草・・という名前でかわいいです!!
【 群馬/高崎/リンパセラピー健康サロン プチローズ 】
【高崎市倫理法人会メンバー えちこママ♪ 】

沢山の新鮮野菜を お土産! 宮坂様・・・ご馳走様です!
●桐生第一!!! 恥ずかしいぞ~~!!
沢山の強敵を負かして 代表として 甲子園の切符を得たのに!!
●こういうとき、本当に倫理教育が必要と 本気で思います!!!
Posted by えちこママ at 14:37
│大好きなひと・もの・こと
この記事へのコメント
きのうは、ガーデニングの本ありがとうございました。
勉強になります。
さっそく手直ししました。
勉強になります。
さっそく手直ししました。
Posted by てつがく珈琲 at 2008年08月03日 16:49
★えちこママです~~~~~~~~~♪
よっしゃ!
てつがく珈琲!
合格!!
さっそく手直しという行動力に はなまる!!
洋書も自宅に沢山保管してます。
またの機会にプレゼントしますね。
自然のせつり・・・・
これこそ万人幸福の栞の基を成すもの。
自然のせつり・・・植物から私たちは命と人生を謙虚に 素直に 学びましょうね(^_-)-☆
そのためのガーデニングだとえちこママは信じてます。
植物から・・・命を・・・まなびましょう☆彡 ★
よっしゃ!
てつがく珈琲!
合格!!
さっそく手直しという行動力に はなまる!!
洋書も自宅に沢山保管してます。
またの機会にプレゼントしますね。
自然のせつり・・・・
これこそ万人幸福の栞の基を成すもの。
自然のせつり・・・植物から私たちは命と人生を謙虚に 素直に 学びましょうね(^_-)-☆
そのためのガーデニングだとえちこママは信じてます。
植物から・・・命を・・・まなびましょう☆彡 ★
Posted by えちこママ at 2008年08月03日 22:39