2011年08月02日
老いの才覚がおもしろい★



☆彡今年の4月18日・・・・写真その1
満月ディクシャに参加したときのお花のご供物。
ディクシャギバー・・・・わたし・ちょっと不思議な世界に関わってます。

■曽野 綾子氏~~~~~~~

嫌がる傾向が強いようですけど、
それじゃ人生おもしろくない。
私の場合はこれまでずっと小さな危険を
担保にして生きてきたと思ってます。
~~~~~~~~~~~■

いつもサーカスのロープの曲芸のように
下をみたらおちる。
後ろをみたら落ちる。
前にすすむことが 全てだった・・・・・・。

☆彡 上の写真と同じ・・・その2

まさに苦難福門・・・たのしい!
自分でバリアーのマントをかぶり
そのままでいるってことが、むしろ苦痛なタイプ。
・一箇所に留まり動かない。
・同じ方向に一直線で進むしかなく、視野がせまい。

いろんな景色を見て、感激するほうが好き!
たとえ危険が潜んでいても・・・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


60歳。。。これからが老いの才覚入門のはじまりはじまり~~♪

もう一つの ブログです。 ちょこっとぽちっ♪
↓
★ブログ えちこママのひとりごと うふふ♪
http://aromamama.gunmablog.net/
【群馬/高崎/心と身体の健康サロン プチローズ

★ホームページ リンパエステのプチローズ
http://www.echiko.net/
★高崎東倫理法人会会員です♪
Posted by えちこママ at 22:41
│いろいろ