2011年10月13日
社長には誰も注意してくれない★



☆彡すっかり秋の準備が整いましたね・・・。
紅葉ってすごくあでやかですね。
夏の花ばなに負けない、人々の目を引く
すごいパワーがありますね

法人スーパーザイザー 荒井 久満氏のお話より

でもバケツの水はなかなか廻らない。
でも、でも・・・・やり続けるといつか廻る。
そうなったら、逆に廻そうおもっても廻らなくなる。
勢いが付いているから。

小さな渦でもいつか必ず 大きな流れとなる!

☆彡モーニングセミナーにて使用 ~万人幸福の栞~

答えは・・
社長に対しては誰もが注意をしてくれない。
してくれるのは 奥さんだ。
でもほとんどの社長は奥さんの言う事はきかない。

たとえば開始2分前の静寂。
このたった2分を・・・・・・・・
ノートをめくったりバッグをあけたり物音を立てる。
静かに過ごす時間なんだからそのまま素直に静かにすごす。
かってに物音をたてないこと 。
自分流の <我> をとる場所である。
自分流になっている生活をリセットする日がMSです。

お話を始めると 笑顔で柔和ですが
座っている姿は厳しい・・・・・ちょこっと何かをメモしてる。
大体想像はつきますが・・。(^_^;)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


出会うチャンスが沢山あります♪
人が宝! 健康が財産!



↓
http://aromamama.gunmablog.net/

↓
http://www.echiko.net/
★高崎東倫理法人会会員♪
Posted by えちこママ at 17:43
│倫理法人会