2012年02月19日
入居者さまと一緒に朝礼を行う在宅型老人ホーム★



☆彡 やまと という名前の在宅型老人ホーム
毎朝入居者さまと スタッフと ほのぼの朝礼をやってます。
(有)ゆう優ハウス 大和 が正式名称です。
☆彡 毎朝なぜ入居者さまと朝礼をやるのか?
入居者さまへのこころ配りとして
「家族のような和やかな雰囲気」を味わっていただくよう
日々接しております。
★職員の朝礼の心がけ
①気持ちを引き締め仕事に臨む姿勢
②入居者さまへの感謝
★入居者さまへの朝礼の意義
①自分にも役割がある
②自分にもできることがある

☆彡毎朝 こんな風に和やかに朝礼を行っております。
今回、高崎東倫理法人会の 倫理経営講演会にて
実演発表がございます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「自覚」を持つことの出来る場が 活力朝礼 です。
・・・・・と オーナーの言葉です。

☆彡 お申し込み先⇒ 080-5026-0024 深井実行委員長



↓
http://aromamama.gunmablog.net/

↓
http://www.echiko.net/
★高崎東倫理法人会会員♪
Posted by えちこママ at 02:19
│倫理法人会