「わたべえちこ」プロフィール
えちこママ
えちこママ
◎生まれも育ちも高崎。音大の4年間のみ東京生活
◎農大二高で音楽科講師:自宅で音楽教室主宰
◎その後フラワースクル・ハーブ&アロマ教室
◎現在「心と体の健康サロン・プチローズ」経営
◎高崎商科短大にてアロマセラピー科講師
◎群馬初!炭の部屋にて健康サロン
◎高崎市上中居町1448-35
◎TEL027-352-5668
◎不定休ほぼ毎日営業♪
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
Information

2012年11月18日

感情の奴隷にならず、感動の人であれ★

icon06◆感情の奴隷にならず、感動の人であれ◆icon06


感情の奴隷にならず、感動の人であれ★

☆彡ねこちゃんは、勝手気ままといわれるが・・・
   私は 私の生きる道があるのだ・・・ニャン♪


☆彡りりしい こいしちゃん、きりりの顔と、ごろニャンの顔。
   使いわけが上手いわね~~(~_~)



感情の奴隷にならず、感動の人であれ★

☆彡 ごろにゃん、のこいしちゃん。七変化は見習うべきところね♪

icon12 それでね、いつも思うのですが、
 感情の奴隷にならず、主人になること。


flower 感情は波のようなもの、カンタンに巻き込まれてしまう


◎喜びすぎたり、はしゃぎすぎると
 その反動で無気力になったり落ち込んでしまう


◎逆に不安や恐怖を打ち消してしまうと
  喜びや幸せも感じなくなってしまう
 

◎喜びすぎず 落ち込みすぎず 好きなことばかり求めず
 無関心にならず・・・・適度に感情の波に乗っていたら
 莫大な感情のエネルギーを使いこなせる


flower 小田真嘉氏 メルマガより~



flower 感情の波に乗る・・・っていいことだと思う。
 すべて波動・・ウェーブ・・・・波のり・・・時代は流れです。
 ですから・・・波に乗る・・・流れに乗ること・・
 時に身を任せ、時代の波の音を聴く、時代の真実を知る、
 そして・・・・この時代の行く先を察知すること・・・icon12


感情の奴隷にならず、感動の人であれ★


☆彡私はうさぎどし・・・・月を見ては感動し・・ピンと耳を立てる。
  私はうさぎどし。。。。人から愛をうけると涙でおめめ真っ赤に。


icon12 感情におぼれず 感動の人生でありますように♪




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

face01 えちこママです♪

flower 感情より感動。知性の勝る人間でありたいです。
  感動は大事! 感動が全て・・・・そして知性と霊性を磨くicon12

 
kirakira01~~~~~~~~~~~~~kirakira01


flower えちこママのプチローズって?
       
         ↓
   http://www.echiko.net/
  
★高崎東倫理法人会会員♪
★法人レクチャラー 渡部恵知子


同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
光陰矢のごとし・・・まったくね☆
6月になってアップできず・・自分がはずかしい・・。
今を味わうってことは、今を生きるってことなんだね。コーヒーアロマでホッ♪
さあ!いよいよ本番だ! リトミック研修会♫
問題解決のための私の行動とは?
『常岡一郎一日一言』より「運命の模様替え」♪
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 光陰矢のごとし・・・まったくね☆ (2014-07-11 07:28)
 6月になってアップできず・・自分がはずかしい・・。 (2014-06-20 10:54)
 今を味わうってことは、今を生きるってことなんだね。コーヒーアロマでホッ♪ (2014-01-15 09:44)
 さあ!いよいよ本番だ! リトミック研修会♫ (2013-11-16 08:42)
 問題解決のための私の行動とは? (2013-11-15 23:52)
 『常岡一郎一日一言』より「運命の模様替え」♪ (2013-11-11 11:11)

Posted by えちこママ at 11:18 │いろいろ

削除
感情の奴隷にならず、感動の人であれ★