2013年02月05日
節分の日のシンクロあれこれ☆



☆彡節分の日に榛名神社参拝したことはアップ済み。
さて・・・そこで不思議なこと、妙なことがおきたのです。
笑っちゃうのですが・・・・♪

孫二人のお世話をしたあと、おもむろに、手を洗い
口に水を含んでぐちゅぐちゅ。。としたら。。
何やら固いものが・・・・
あれれ。手に取って見たら樹脂の仮歯の半分がポロっと・・・。
あらら。うがいしただけでポロ・・なので耐久切れなんですね。

☆彡きれいな菜の花! きいろは素敵! もう春ですね♪
神社の参拝道は両端に雪が残っていたけど、
春を感じてうれしいです。

温泉大好きなので孫ちゃんと天神の湯にてゆったり・・・・
そこでまた・・・・・あららら・・なんです。
館内で冷たいお水を飲もうと口に含んだら・・・
また、固いものが ぽろ・・・・

お水を含んだだけでですよ・・・(^_^;)
びっくりです。
固いおせんべいをかじったとか、ご飯をいただいているときとか。
そんなならわかるけど、最初は神社のお手水にてぽろっ。
二度目は天神の湯にてポロ。

☆彡こいしちゃん。すやすやと可愛いねがお♪
さすがに、これってなんだろう? なにかのサインかな?と
思いまして・・・考えました。

厄が落ちた! のだと閃きました。
そうに感じました。
えちこ流の厄除け・・です(^_^;)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


そんなで、4日から気持が新たまり良い感じです♪

何でも「よきに計らえ」・・「よい風に考える。」
明るく物事を捉えることが得意なんです。



↓
http://www.echiko.net/
★高崎東倫理法人会会員♪
http://www.rinri-takasakihigashi.org/ ← ちょこっと ぽちっ♪
★法人レクチャラー 渡部恵知子
Posted by えちこママ at 19:27
│いろいろ