「わたべえちこ」プロフィール
えちこママ
えちこママ
◎生まれも育ちも高崎。音大の4年間のみ東京生活
◎農大二高で音楽科講師:自宅で音楽教室主宰
◎その後フラワースクル・ハーブ&アロマ教室
◎現在「心と体の健康サロン・プチローズ」経営
◎高崎商科短大にてアロマセラピー科講師
◎群馬初!炭の部屋にて健康サロン
◎高崎市上中居町1448-35
◎TEL027-352-5668
◎不定休ほぼ毎日営業♪
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
Information

2013年02月05日

節分の日のシンクロあれこれ☆

icon06◆節分の日のシンクロあれこれ◆icon06


節分の日のシンクロあれこれ☆

☆彡節分の日に榛名神社参拝したことはアップ済み。
   さて・・・そこで不思議なこと、妙なことがおきたのです。
   笑っちゃうのですが・・・・♪


icon12 本殿の手前に手と口をすすぐお手水がありまして、
  孫二人のお世話をしたあと、おもむろに、手を洗い
  口に水を含んでぐちゅぐちゅ。。としたら。。
  何やら固いものが・・・・

  あれれ。手に取って見たら樹脂の仮歯の半分がポロっと・・・。
  あらら。うがいしただけでポロ・・なので耐久切れなんですね。


節分の日のシンクロあれこれ☆


☆彡きれいな菜の花! きいろは素敵! もう春ですね♪
   神社の参拝道は両端に雪が残っていたけど、
   春を感じてうれしいです。


icon12 まあ、そんなことがありましたが、
  温泉大好きなので孫ちゃんと天神の湯にてゆったり・・・・
  
  そこでまた・・・・・あららら・・なんです。
  館内で冷たいお水を飲もうと口に含んだら・・・
  また、固いものが ぽろ・・・・


icon12 そうなんです、残りの半分が取れたのです。
  お水を含んだだけでですよ・・・(^_^;)
  びっくりです。
  
  固いおせんべいをかじったとか、ご飯をいただいているときとか。
  そんなならわかるけど、最初は神社のお手水にてぽろっ。
  二度目は天神の湯にてポロ。


節分の日のシンクロあれこれ☆

☆彡こいしちゃん。すやすやと可愛いねがお♪

   さすがに、これってなんだろう? なにかのサインかな?と
   思いまして・・・考えました。
  
icon12 実は今年初詣をしてなかったので
  厄が落ちた! のだと閃きました。
  そうに感じました。
  
  えちこ流の厄除け・・です(^_^;)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

face01 えちこママです♪

flower はい、毎年節分に心の切り替えをしております。
  そんなで、4日から気持が新たまり良い感じです♪

hare02 要はとても単純なんです。考え方が・・。
  何でも「よきに計らえ」・・「よい風に考える。」
  明るく物事を捉えることが得意なんです。

 
kirakira01~~~~~~~~~~~~~kirakira01


flower えちこママのプチローズって?
       
         ↓
   http://www.echiko.net/
  
★高崎東倫理法人会会員♪
http://www.rinri-takasakihigashi.org/  ← ちょこっと ぽちっ♪

★法人レクチャラー 渡部恵知子


同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
光陰矢のごとし・・・まったくね☆
6月になってアップできず・・自分がはずかしい・・。
今を味わうってことは、今を生きるってことなんだね。コーヒーアロマでホッ♪
さあ!いよいよ本番だ! リトミック研修会♫
問題解決のための私の行動とは?
『常岡一郎一日一言』より「運命の模様替え」♪
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 光陰矢のごとし・・・まったくね☆ (2014-07-11 07:28)
 6月になってアップできず・・自分がはずかしい・・。 (2014-06-20 10:54)
 今を味わうってことは、今を生きるってことなんだね。コーヒーアロマでホッ♪ (2014-01-15 09:44)
 さあ!いよいよ本番だ! リトミック研修会♫ (2013-11-16 08:42)
 問題解決のための私の行動とは? (2013-11-15 23:52)
 『常岡一郎一日一言』より「運命の模様替え」♪ (2013-11-11 11:11)

Posted by えちこママ at 19:27 │いろいろ

削除
節分の日のシンクロあれこれ☆