「わたべえちこ」プロフィール
えちこママ
えちこママ
◎生まれも育ちも高崎。音大の4年間のみ東京生活
◎農大二高で音楽科講師:自宅で音楽教室主宰
◎その後フラワースクル・ハーブ&アロマ教室
◎現在「心と体の健康サロン・プチローズ」経営
◎高崎商科短大にてアロマセラピー科講師
◎群馬初!炭の部屋にて健康サロン
◎高崎市上中居町1448-35
◎TEL027-352-5668
◎不定休ほぼ毎日営業♪
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
Information

2013年06月12日

他人のするしないを心にかけてはならない☆彡

icon06◆他人のするしないを心にかけてはならない◆icon06

他人のするしないを心にかけてはならない☆彡

☆彡去年購入した赤薔薇が、思いどおりに咲いてくれました。
  可愛いかたちの薔薇です。ふっくらと、ふんわりの丸い。
  しかも真紅で房咲き・・・・・ 気に入ってます。


icon12 実家のお寺さんで頂いた日めくりカレンダー・・
flower12日。。。「他人のするしないを 心にかけてはならない」

・・・・・とてもいい言葉だとおもいます。



flower 【相手が変わらないのは、自分が変わらないから】

icon12 あの人にイライラするのは、期待し過ぎているから

 例えば相手の現状や実力が10だとし
 自分が相手に30も期待していると

 近いうちに、その期待はみごとに裏切られ
 差分の20だけ怒りのエネルギーとなり

 その分だけ自分のエネルギーが放出され、失われていく

icon12 それが続くとエネルギー切れになり
  さらに相手に期待し操作(コントロール)しようとする

icon12すると、相手は反発し
  さらに期待にそぐわない言動をするようになる
  
  こうして怒りの負のサイクルが生まれる


icon12そもそも相手に期待するのは
  自分が動きたくないから

  相手には期待せずに
 「いつかきっと、●●●になるはずだ」と未来を信頼し
  
  自分が与えられた役割の範囲で
  相手にしてあげられることをやっていくこと


flower  期待せずに、信頼する
 
flower  操作せずに、尊重する
 
flower  その上で、自ら動く


・・・・・こうして二人の関係は進んでいく・・・・・・

flower 小田 真嘉氏メルマガより~


他人のするしないを心にかけてはならない☆彡

☆彡 ハーブのグリーンブーケが大好きです。 フレッシュな男性的な香。
    気分がシャキっといたします。
    
☆彡 相手に期待せず、まずは自らが動く
    動けば風はおこる
    風は変化をもたらし、変化は進化となる。

icon12  自分を信じられる人は 他人を信じられる。
    だから・・・まずは、自分が自分を信じてあげる。

icon12 ダイジョウブ・・・大丈夫・・・・大丈夫だよ。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

face01 えちこママです♪

flower 大丈夫という言葉、すごいおまじないですね。
   とてもすくわれます・・・・・・・。 大丈夫(^^♪

   ダイジョウブはすごい!
 
kirakira01~~~~~~~~~~~~~kirakira01


flower 心と体のコリとり専門家/アロマ&リンパセラピーサロン えちこママの店 プチローズ♪      
         ↓
   http://www.echiko.net/
  
★高崎東倫理法人会HP♪
http://www.rinri-takasakihigashi.org/  ← ちょこっと ぽちっ♪

★法人レクチャラー 渡部恵知子


同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
光陰矢のごとし・・・まったくね☆
6月になってアップできず・・自分がはずかしい・・。
今を味わうってことは、今を生きるってことなんだね。コーヒーアロマでホッ♪
さあ!いよいよ本番だ! リトミック研修会♫
問題解決のための私の行動とは?
『常岡一郎一日一言』より「運命の模様替え」♪
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 光陰矢のごとし・・・まったくね☆ (2014-07-11 07:28)
 6月になってアップできず・・自分がはずかしい・・。 (2014-06-20 10:54)
 今を味わうってことは、今を生きるってことなんだね。コーヒーアロマでホッ♪ (2014-01-15 09:44)
 さあ!いよいよ本番だ! リトミック研修会♫ (2013-11-16 08:42)
 問題解決のための私の行動とは? (2013-11-15 23:52)
 『常岡一郎一日一言』より「運命の模様替え」♪ (2013-11-11 11:11)

Posted by えちこママ at 18:16 │いろいろ

削除
他人のするしないを心にかけてはならない☆彡