2013年06月12日
他人のするしないを心にかけてはならない☆彡



☆彡去年購入した赤薔薇が、思いどおりに咲いてくれました。
可愛いかたちの薔薇です。ふっくらと、ふんわりの丸い。
しかも真紅で房咲き・・・・・ 気に入ってます。


・・・・・とてもいい言葉だとおもいます。


例えば相手の現状や実力が10だとし
自分が相手に30も期待していると
近いうちに、その期待はみごとに裏切られ
差分の20だけ怒りのエネルギーとなり
その分だけ自分のエネルギーが放出され、失われていく

さらに相手に期待し操作(コントロール)しようとする

さらに期待にそぐわない言動をするようになる
こうして怒りの負のサイクルが生まれる

自分が動きたくないから
相手には期待せずに
「いつかきっと、●●●になるはずだ」と未来を信頼し
自分が与えられた役割の範囲で
相手にしてあげられることをやっていくこと



・・・・・こうして二人の関係は進んでいく・・・・・・


☆彡 ハーブのグリーンブーケが大好きです。 フレッシュな男性的な香。
気分がシャキっといたします。
☆彡 相手に期待せず、まずは自らが動く
動けば風はおこる
風は変化をもたらし、変化は進化となる。

だから・・・まずは、自分が自分を信じてあげる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


とてもすくわれます・・・・・・・。 大丈夫(^^♪
ダイジョウブはすごい!



↓
http://www.echiko.net/
★高崎東倫理法人会HP♪
http://www.rinri-takasakihigashi.org/ ← ちょこっと ぽちっ♪
★法人レクチャラー 渡部恵知子
Posted by えちこママ at 18:16
│いろいろ