「わたべえちこ」プロフィール
えちこママ
えちこママ
◎生まれも育ちも高崎。音大の4年間のみ東京生活
◎農大二高で音楽科講師:自宅で音楽教室主宰
◎その後フラワースクル・ハーブ&アロマ教室
◎現在「心と体の健康サロン・プチローズ」経営
◎高崎商科短大にてアロマセラピー科講師
◎群馬初!炭の部屋にて健康サロン
◎高崎市上中居町1448-35
◎TEL027-352-5668
◎不定休ほぼ毎日営業♪
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
Information

2013年09月22日

8月31日交番より電話あり・・・・バッグありますか?と。

icon06◆8月31日交番より電話あり・・・・バッグありますか?と。◆icon06

8月31日交番より電話あり・・・・バッグありますか?と。

☆彡はい。。。。以前FBにはアップしたのですが・・・・・。
  交番から電話で、バッグの届出があった、とのこと。
  それはバッグではなく、大きなお財布だったのですが・・・。

icon12 近くの交番に届出があって、そこからの連絡でした。
  びっくりして、直ぐに息子の運転で受け取りに。
  そう。。。免許書もそこに入っていたので・・・・ね。


8月31日交番より電話あり・・・・バッグありますか?と。

☆彡はい、確かに私の財布・・・でした。
   しかも、中身そっくろそのままでの届出。 奇跡!!

icon12 近くのコインランドリーに置き忘れた。
  そうそう。。。たしかに記憶がある。
   テーブルにおきっぱなしだった。
   白いテーブルで、白いお財布・・・
   なんとなくあわただしい日でした。


icon12 警察の方もおっしゃていたけど、そっくりそのままの届け。。
  ラッキーですね・・とのこと。 ありがたし。。。


8月31日交番より電話あり・・・・バッグありますか?と。

☆彡そこでね・・思うことがありました。
   そのコインランドリーでは、乱れたワゴンをきちんと整理。
   ゴミなどは拾ってゴミ箱へ・・・
   テーブルがずれていると、きちんと、整えておきました。

icon12 毎回、コインランドリーに
 きれいにしてくれて、ふわふわなタオルにしあがってうれしい。
  ありがとう、と唱えてました。


flower なんだか、大難が中難、中難が小難になった気分。
  また、気を引き締めなさい!と天からのメッセージ。
  
flower 9月から、倫理法人会は新年度! しっかりしなさい!
  気持ちを整えなさい! と、
  丸山敏雄先生から激を飛ばされた感じでした。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

face01 えちこママです♪

flower 何かあった時は、何かのメッセージだと思います。
  今回のお財布の件、いよいよもって、身がひきしまりました。

kobushi01 席を立つときは必ず後ろを確認すること!
  大学時代から習慣つけていたのに、まだまだあまい!
  気の緩みは落とし穴!
  
icon12 気のゆるみは注意ですね。丁度よい按配に気をはって、
  たまには癒しの時も大切ですが・・・。
  緩むと癒すはちがうのかも・・・。
  
  適度な張りと、適度な緩み・・・課題だな・・。


 
kirakira01~~~~~~~~~~~~~kirakira01


flower 心と体のコリとり専門家/アロマ&リンパセラピーサロン えちこママの店 プチローズ♪      
         ↓
   http://www.echiko.net/
  
★高崎東倫理法人会HP♪
http://www.rinri-takasakihigashi.org/  ← ちょこっと ぽちっ♪

★法人レクチャラー 渡部恵知子


同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
光陰矢のごとし・・・まったくね☆
6月になってアップできず・・自分がはずかしい・・。
今を味わうってことは、今を生きるってことなんだね。コーヒーアロマでホッ♪
さあ!いよいよ本番だ! リトミック研修会♫
問題解決のための私の行動とは?
『常岡一郎一日一言』より「運命の模様替え」♪
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 光陰矢のごとし・・・まったくね☆ (2014-07-11 07:28)
 6月になってアップできず・・自分がはずかしい・・。 (2014-06-20 10:54)
 今を味わうってことは、今を生きるってことなんだね。コーヒーアロマでホッ♪ (2014-01-15 09:44)
 さあ!いよいよ本番だ! リトミック研修会♫ (2013-11-16 08:42)
 問題解決のための私の行動とは? (2013-11-15 23:52)
 『常岡一郎一日一言』より「運命の模様替え」♪ (2013-11-11 11:11)

Posted by えちこママ at 22:10 │いろいろ

削除
8月31日交番より電話あり・・・・バッグありますか?と。