2014年02月12日
結局、健康だったら何とかなる♪



☆医学不要論・・・手厳しいタイトルです。
でも、知っておくべきことが満載。

ケアーはお手当て。
まさに日々の心がけと手の癒し。
キュアーは救急。
まさに現代医学の出番。

朝起きて何を食べるか?
何を飲むか?
健康を考え、早起きしてるか?
夜更かしはしていないか?

体をあたためたり、コリをほぐしたり、効能あるハーブティーを飲んだり。
また、明朗な心や体力を保つための運動や学びをする。

死生観をしっかりと持つことだと思います。
死は肉体の消滅であって、魂の消滅ではないと信じてます。
病気になったとき、死生観をもってるかいないかで
病院とのかかわり方、治療とのかかわり方が変わります。

☆病気になる前に、何を鍛えてるか?
なるまえに、どのような方法で心と体をケアしてるか?
☆運動が苦手なので、食事に気をつけてます。
運動は・・・インナーマッスル鍛えるマシーンを愛用。
いかにせん、自身で歩き、判断し、行動できるのは
そう長くは続かない。
❤一日一生、明るく健康ですごせるように、心がけること。
眠るときはご臨終。 朝おきたら誕生。
この繰り返しが 健やかに営まれるよう、ケアーに心がけます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


眠れない。。ってことがないのでありがたし。



↓
http://www.echiko.net/
★高崎東倫理法人会HP♪
http://www.rinri-takasakihigashi.org/ ← ちょこっと ぽちっ♪
★法人レクチャラー 渡部恵知子
Posted by えちこママ at 19:17
│大好きなひと・もの・こと│心と体の健康あれこれ