2010年11月22日
母を見習い後始末を始めます★



☆彡ちゃるさんが2日で書き上げた 渾身の絵

☆彡にゃんこ菩薩さま

☆彡目をつぶったまぶたの奥で・・何を思うのかな?
ぷりぷりした肉厚の体がかわいいね♪

ふっときづくことがありました。

知り合いの社長さまより原稿依頼。9000文字。
何とか20日の朝方完成しホッとしました。

その時はその時で精一杯、心を込めて手直しさせていただきます。

ありましたが、先日借り換えの1本化が成立。
気持ちもシンプルに軽くなり、
ついでにこの調子で保険も見直そうと思い立ちました。

それもありだとおもいます。
掛け捨てなど確認して身の回りをシンプルにしたいのです。

母は身辺整理を始めました。
そんな母の行動をふっと思い出したのです。
母の行動・・・身の始末は学ぶべきことです。

純粋倫理の真髄でもあります。
進むも止まるも決断の通りなのです。

素直に純粋にそのままありのままにする。。。とのことだそうで、
今その実践を学んでます。

人から学ぶことを心がけてます。

苦手人とも会う場面がありますが
私はなんのてらいもなくその時、その場での、
最善の会話をすることのできる自分を知ってます。

言い訳しなくても私の心をわかってくれているから、
その人に会っても動じないのです。


これは人間の弱さの一面だとおもいます。
誰もが愛があれば平和な地球になっている。
人間が生きているから争いがある。

信じることが今の私の心境です。
正義で人を裁かないということを心がけます。



久遠の時、宇宙の果てしなき大きさに包まれていると思うと、
とても落ち着きます。月、星、太陽、、雲、空・・


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◎ シンプルにすることで
より充実した時間をすごすことができるから・・♪
◎ やるべきことに より!まい進できるから♪
【群馬/高崎/心と身体の健康サロン プチローズ

★リンパエステのプチローズ http://www.echiko.net/
★(社)倫理研究所 法人レクチャラーです♪
★高崎市倫理法人会会員です♪
Posted by えちこママ at 11:22
│私の家族