2011年04月03日
安心を周りに出して不安を入れない★



☆彡ぽっ! っとさいた・・・ピンクの桜・・
渋い風合いの桜の木肌に・・・かわいい可憐な桜花♪
☆彡日本の風土、国民性にぴったりよりそう、さくら・・。
☆彡ありがとう・・・そしてこんにちは・・・。 桜花・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇ 小田真嘉氏 メルマガより・・・・・


未来を変えるには
今の自分を超えて
まだ見ぬ高貴な自分と出会うこと
そのためには
自分の心にウソ偽りのない
真実の一日を過ごすこと

不安は空気感染する
不安な情報を聞いたり
不安な人と一緒にいるだけで
より不安が強まっていく
しかし
インフルエンザに感染する人としない人がいるように
いくら不安が蔓延しても、全く感染しない人もいる
それは
自分の心をしっかり持っている人
安心もまた空気感染する
あなたが安心していれば
周りに安心が広がっていく
安心を周りに出す人に
不安は入ってこない

経済は血液
楽しみながら使い
感謝して受け取り
そして
祈りを込めてまた使おう
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


困ったさんの顔になるのです。


不安材料を よせつけない!
だから私は・・・困ったと口癖の方や
不平不満バッチリの方の側には
極力ご遠慮させていただいております。
【群馬/高崎/心と身体の健康サロン プチローズ

★ブログ えちこママのひとりごと うふふ♪
http://aromamama.gunmablog.net/
★ホームページ リンパエステのプチローズ
http://www.echiko.net/
★(社)倫理研究所 法人レクチャラーです♪
★高崎市倫理法人会会員です♪
Posted by えちこママ at 19:04
│小田真嘉氏の名言集