2010年04月20日
周囲を明るくしよう!まずは自ら幸せに♪



☆彡癒しねこちゃん 美人ちゃん!!
☆彡写真をありがとうございます♪
癒されま~~す♪

お福わけいたします!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■暗いと不平を言うよりも、自ら灯りをつけて明るくしよう
人生を好転させるには、周りを盛り上げる
盛り上がった所に、天機が訪れる

会の発展のために役職を喜んでこなす。
それは自らの学びになる!
■大丈夫。全て一切のムダなし
辛い時期は、幸福への布石
忍耐の時は、飛躍への準備

あとから意味がわかるので、受容で生きる!
絶対に幸せになる!
■自らの態度を培うことで、心は乱れなき静澄を保つ
不幸な人に会ったら、その人の幸せを願う
幸福な人に会ったら、その人の幸せを喜ぶ
不徳の人に会ったら、その人を反面にする
徳高き人に会ったら、その人の美質を習う

決心! こころを決める!
■自分の幸せと相手の幸せが一致するところに至福の道あり
まずは、自分が幸福になる
そして、周りの幸福を真に願う

自分が幸せでないのに、どうして他人様をしあわせにできる?
暗い人のところに だれもよってこない。
意地悪な人のところには、だれもよらない。
まして幸せは・・・やってこないね。
■忍耐の時期は、爆発する準備の時
うまくいかない時期は、心を乾かせる大事な時間
乾いた心は、一瞬で光を吸収して芽を出す

よし!次ぎの爆発が楽しみだ!
■人の道(レール)とは、応援(エール)し合う道なり
共存するには、基準(ルール)を守るこ
協力するには、使命(ゴール)を持つこと
共栄するには、役割(ロール)を果たすこと

ささえあい、いかしあい、わかちあい、育ちあい、
そして愛し合うのだ~~♪
■自分のことだけ考えていると魅力は失われていく
周りから奪うほど、魅力は減っていき
周りに与えるほど、魅力は増していく

中心にむかうのではなく、解放・・・・開く!
ひらく ひらく ひらくのだ~~~~♪
本当の愛は無尽蔵・・なくならないのです。
■我を忘れるほど、誰かの幸せのために動く
自分都合(好き嫌い、損得、勝ち負け)を超えて
目の前の人のために命を使う
それが使命ある人の生き方

大いなる使命・・・大きな時の流れのなかで
私は生きてゆく・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


☆彡自宅前の耕された畑・・。
雨上がりの翌朝、暖かな太陽が昇るにつれ
畑地から ゆらゆら~~と陽炎が立ち上ったの。
風が吹くたびに たくさんの陽炎がふうわり動き
まるでダンスのようでした 。
自然っておもしろい!
「 風を見た!」
そんな素敵な朝でした♪
【群馬/高崎/心と身体の健康サロン プチローズ

★リンパエステのプチローズ http://www.echiko.net/
★(社)倫理研究所 法人レクチャラーです♪
★高崎市倫理法人会会員です♪
Posted by えちこママ at 13:16
│井戸端会議