2011年10月24日
榛名山麓 豚の丸焼きいただきました その2★



☆彡9月17日・・・・初めて豚の丸焼きをいただきました。
まさに。。。生命のたべもの そのまんま・・・・。
~~その2です。
■清水 雅祥さん主宰の ORENCHEクラブです!
東京、神奈川、埼玉の人達で400人以上の協力を得ている
仲間クラブです。
<榛名で豚の丸焼き>で検索OK

☆彡こんな感じで うどん打ちの師匠が
手取り足取りにてうどんの講習会です♪
☆彡写真は 当日手打ちうどんの講習もありまして
参加の子供たち・・大喜び!
☆彡亡くなった父もうどんの名手で、本当においしかった!
おつゆもたくさんの野菜をいれて、自然な野菜の甘みと
香ばしい醤油でとても美味しかった・・・・。
☆彡その父のうどんとおつゆの味をおもいだしました。

打ちたて、茹でたてのうどんと調和がとれて
ほんとうに ほんとうに おいしかった!

☆彡子供たちは粘土であそぶような感覚で よろこんでこねてます♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


食べきる!
今回の集会は いのちまるまるのご馳走様を
肌で、味覚で、臭覚で、風景で・・・・
しっかりと記憶にとどめました。

遺伝子レベルの潜在意識がちょこっとざわつきました♪
記憶・・・はるかかなたの・・久遠のかなた・・・の記憶。
■男の美学も堪能!
男・・って 田んぼに 力・・・・
やっぱり 力仕事が出来ることが・・・男なんだ!
■久しぶりに 男らしい男たちに出会いました!
その3で そのことをつぶやきまする~~~♪



↓
http://aromamama.gunmablog.net/

↓
http://www.echiko.net/
★高崎東倫理法人会会員♪
Posted by えちこママ at 17:55
│生命の食べ物